引き渡し後、ライフスタイルの変化等にともない、その時に応じたリフォームの対応はできますか?
家の骨組から熟知していますので相談に乗らせて頂き、ベストな工事をさせて頂きます!
エコセトラ 工務店検索 | JNET中国株式会社
QUESTION
家造りに関する疑問や気になる所を建築のプロがお答えします。
皆様から頂いた質問を、わかりやすく紹介致します。
※ご紹介する回答は、あくまで参考情報です。
内容を保証するものではありません。
その他詳しくお問い合わせはフォームよりお問い合わせ下さい。
引き渡し後、ライフスタイルの変化等にともない、その時に応じたリフォームの対応はできますか?
家の骨組から熟知していますので相談に乗らせて頂き、ベストな工事をさせて頂きます!
保障・アフターサービスにはどのようなものがあるの?
保障には法で義務付けられたものの他、工務店が独自に設けた制度もあります。
法で義務付けられた保障として、引き渡し後10年間の基礎構造の欠陥を保障する「瑕疵保険の10年義務化」があり、地盤調査も義務付けられているので安心です。
その他には「住宅ローン補償保険」、「建物完成引渡保証」など様々な保障があります。
アフターサービスは建築会社によりますが、地元密着型の会社は地域での評判がよくないとやっていけないのでアフターサービスに力を入れているところも多いようです。
アフターメンテナンスは大丈夫?
新築後は、6ヶ月・1年・2年・5年・10年、リフォームでも6ヶ月・1年・2年というように多くの工務店が定期点検を行っております。
LED照明にすれば長持ちし省エネにもなります。
替えは自分でするのでしょうか?
建てた工務店に依頼しましょう。
建築期間はどのくらいですか?
基礎工事から完成まで、3.5ヶ月~4.0ヶ月です。
どのような大工さんが建てられますか?
地元に根付き、各工務店さんに定着された大工さんが責任もって建てます!
木造住宅を希望していますが、火災対策等は大丈夫ですか?
一般的に外壁はサイディンク・内壁は石膏ボートという不燃材をつかっていますので大丈夫です。場合により省令準耐火仕様にて施工も可能です。
『エコ・セ・トラ』ってなんですか?
環境に優しく(エコロジー)、安全(セーフティ)で瀬戸内(セト)に合った住生活(トータルライフ)を、様々な(エトセトラ)視点からご提案する。それがエコ・セ・トラです。
賃貸と持ち家のどちらに住むのがお得?
生活スタイルによってどちらがお得になるかは様々です。
住宅について検討する際は、生涯の人生設計とあわせて自分たちの生活スタイルにあった住宅を選択しましょう。
住宅をたてるとき、どんな費用がかかるの?
建物費用(7割)のほかに、フェンスやカーポートなどの付帯工事費用(2割)や登記料や火災保険料などの諸経費(1割)がかかります。
建築する土地を所有していないのですが、地元工務店さんへ土地探しも相談できますか?
土地探しもお手伝い致します。
ご希望に合う土地をお客様と一緒にお探しいたします。
また家を建てるための土地購入となりますので、土地+建物のトータル的なご予算を考えながらご提案致します。
土地探しで気をつけることは?
土地探しの前に、土地と建物を含めた予算をきちんときめておきましょう。
狭い土地でも建てられますか?
狭小敷地や変形敷地などの土地でも、建築できるのが自由設計の強みです。
市街地ではこのような土地が多いため、狭小敷地などの実績が豊富な工務店を選ぶと安心です。
土地探しをしています。
地震や水害など、災害が気になります。
災害の影響の少ない地域はどこですか?
地域行政のホームページにあるハザードマップを見てみましょう。
マップではわからないような、細い用水路の氾濫など細かい情報は地元住人が一番良く知っています。
聞ける人がいる場合は、事前に聞いておきましょう。
気になった工務店へ見積りをお願いしたいのですが、どうすれば良いですか?
工務店の詳細ページにあるお問い合わせより工務店へお問い合わせできます。
補助金などの提案はしてもらえますか?
JNET中国では、会員工務店に対し、定期的にセミナーを実施し、法律改正・減税・補助金などの説明会を実施しております。
建築現場の見学は可能ですか?
多くの工務店にて、構造見学会や完成見学会を行われています。
地震に耐えることはできますか?
JNET中国に加盟の工務店は、JNET中国の構造設計サポートを受けることができます。
経験豊富なメンバーが、事前構造チェックでサポート致します。
今住んでいる住まいが窓に結露をします。
カビが生えるなどし、手入れが大変です。
新居では結露をしない窓にしたいです。
具体的にはどんな窓ですか?
樹脂サッシ等の高性能サッシであれば結露が減少します。
サッシメーカーのショールームで性能別に確認することが可能です。
また、工務店が実際に建てたOB施主宅の生活状況なども聞いてみましょう。
イベントに参加してみたいのですがどうすればいいですか?
ご予約が必要なイベントもございますので、イベントの情報ページにあるお問い合わせまでご連絡下さい。
SPONSOR